こんにちは、こーすけです。昨日ゼミの発表のレジュメを送信したら、まさか先生に褒められました。私研究の素養が上がって来たらしいです。後は発表を頑張りたいと思います。
話は変わって、みなさんのワードローブに一本は必ずチノパンはありますよね?かくいう私もチノパンはデニムの次に好きなので、現在3本所持しています。今回はそんなチノパンが有名で最近大手セレクトショップでも取り扱いが増えているブランド、RICCARDO METHA(リカルドメッサ)について話をしていきます。
目次
RICCARDO METHA(リカルドメッサ)ってどんなブランドなの?
1978年にイタリアで繊維工場として設立されたリカルドメッサ。2002年にOEM【相手会社の発注品の、相手先ブランドの形をとった生産】を受けて自社ブランドとして現在のパンツ専業ブランドになりました。
リカルドメッサ以外のブランドのパンツも多数手がけており、イタリアではかなり有名な老舗ファクトリーブランドです。日本でも最近人気セレクトショップであるジャーナルスタンダードや渋谷のSTANDARD MADEなどで取り扱いが行われるなど、現在注目を集めているブランドです。
リカルドメッサの特徴は素材の調達からパンツの製造まで全てイタリア国内で行うなど、現在ではかなり珍しくmade in italyにこだわりを持つブランドです。イタリアには他にもPT01やINCOTEXなどのパンツ専業ブランドがありますが、品質面ではその2つのブランドに劣らない高いクオリティを誇ります。
リカルドメッサのアイテムの多くは、ワイドめのアイテムが多く、雰囲気ある着こなしが可能です。素材自体に光沢感のあるチノクロスを使っているためだらしなく見えず、上品にみせることができます。
リカルドメッサのおすすめアイテム
リカルドメッサのおすすめアイテムを紹介します。是非、参考にしてみてください。
コットンリネン 1タックワイドトラウザーズ
リカルドメッサのコットンリネン 1タックワイドトラウザーズ。一見するとチノパンの様に見えますが、素材には通気性の良いリネンを使用しているので、これからの季節でも快適に着用することが出来ます。
シルエットはワンタックが入っている分やや腰回りにゆとりが生まれるため、ゆったりとした着こなしが可能です。テーパードシルエットのパンツが流行する中ここまでワイドストレートパンツも珍しく、ブランドのこだわりがうかがえます。
チノパン履いてみたいけど夏には向かないと考えている人に是非、おすすめのアイテムです。
定価 20,520円(税込)
ワンタック ワイド トラウザー ドラゴンツイル

出典:http://www.roco2web.com/shopdetail/000000006303/
リカルドメッサのワンタック ワイド トラウザー ドラゴンツイル 。ドラゴンツイルと呼ばれる、通常のチノクロスに比べてかなり目の詰まった素材を使用しているため、耐久性は抜群です。
シルエットはリカルドメッサらしく腰回りにややゆとりをもたせた、腰回りから裾にかけて緩やかなテーパードがかかっています。細身のパンツが主流のイタリアブランドでは珍しいデザインです。さらにボタンやジップまでイタリアブランドのアイテムを使用するなど徹底的にmade in italyにこだわっています。
洗濯しても下手ることなく、独特の風合いの経年変化を楽しめるまさに至極の一本。価格もクオリティから考えてかなり安めの値段設定なので、チノパンを探していた方に是非、おすすめのアイテムです。
定価 20,520円(税込)
リカルドメッサを購入できる都内おすすめ店舗・通販サイト
リカルドメッサを購入できるおすすめのセレクトショップを紹介します。紹介した店どちらも通販サイトを運営しているので、遠方に住んでおり購入できない方は是非、ECサイトより購入してみてください。
ST&DARD MADE.【スタンダードメイド】渋谷
渋谷松涛神山通りに店を構える人気セレクトショップST&DARD MADE.。上質な定番アイテムをセンス良取り揃えています。取り揃えているアイテムはどれも飽きがこず、ながくながく使えるアイテムばかりなので、おしゃれで上質なアイテムを探していた方におすすめのセレクトショップです。
リカルドメッサも毎シーズン取り扱いを行っているので、試着してみたいという方は是非、店に遊びに行ってみてください。秋冬にはリカルドメッサのコーデュロイパンツも取り扱っています。店内はまるでおしゃれなカフェの様に落ち着いた雰囲気ながら、店舗面積も広いので、のびのびと買い物を楽しむことが出来ます。
住所 東京都渋谷区松濤1-1-3 松涛栄光ビル1階
営業時間 月曜日~土曜日 12:30~20:30
日曜日 11:30~19:30
店舗公式オンラインストア http://zozo.jp/brand/standdardmade/
POST78【ポスト78】都立大学前駅
東急東横線都立大学前駅に店を構えるPOST78。店名の由来は郵便ポストから来ており、良い商品をお店に入れて(投函)、お客様が購入してお持ち帰り頂く(配達)という郵便物が循環するというイメージから来ています。
日々の生活を心地よく過ごせるような服や小物を国内外問わず、新品やヴィンテージのアイテムをセレクトしています。ST&DARD MADE同様、有名ファッションyoutuberであるハズムさんがプライベートで利用するなど、都立大学前駅きってのおしゃれセレクトショップです。
住所 東京都目黒区平町1-23-18 102号
営業時間 月曜日~金曜日 15:00~21:00
土曜日,日曜日,祝日 12:00~20:00
定休日 火曜日
店舗公式オンラインストア http://www.store.post78.net/
リカルドメッサを履いておしゃれチノパンコーデをしよう!
ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。
近年レトロなファッションが流行しているため、注目が集まっているチノパン。定番ブランドのディッキーズもいいですが、リカルドメッサのワイドチノもおすすめです。
イタリアンブランドのこだわりがとことん詰まった至高の一本なので、気になった方は是非、チェックしてみてください。秋冬にはコーデュロイのワイドパンツを発売するのでそちらもおすすめです。
以上、ありがとうございました。