
出典:https://eytys.com/footnotes
こんにちは、こーすけです。今日は補講日と知らず朝から学校に来てしまい、何もすることがないのでブログ書いて暇をつぶします。
補講日なのに授業があったりなかったりするから予定がわからず困ってしまいます。
気を取り直して今日は前々回から予告していたeytysについてご紹介します。日本ではまだ取扱店舗自体が少なく名前を聞いたことがある人自体少ないのではないでしょうか。
私自身も昨年たまたまネットサーフィンをしていたところ、めちゃめちゃかっこいいスニーカーだけどどこのブランドだろうと思い、調べ即購入しました。今ではワードローブに欠かせない重要な一足です。
そんなeytysの人気モデルや東京都内で購入できる店舗や通販サイトをまとめて紹介します。
eytys(エイティーズ)っていったいどんなブランドなの?

出典:https://www.ssense.com/ja-jp/editorial/fashion-ja/rolling-through-stockholm-with-eytys
2013年の秋冬シーズンにブランドが始まったeytys。スウェーデンの首都ストックホルムを中心に活動しており、ユニセックスに商品を展開しています。デザイナーはジェネレーションY世代であるマックス・シラー(Max Schiller)とジョナサン・ハーシュフェルド(Jonathan Hirschfeld)が務めています。
マックスはFabien Baron(ファビアン・バロン)やacne studiosでデザイナーとして経験を積み、ジョナサンは一流の金融業界でキャリアを積んできました。昨今のファッション業界の定説としてイノウエブラザーズやメゾンキツネなどのデザイナーと他業種の人間がタッグを組むブランドは売れる傾向にあります。
eytysのアイテムは90年代のストリートカルチャーの反映しつつもシンプルで質の良いデザインとなっており、インソールにはブランドのアイコンでもあるコルクを使用したものを使うことでクッション性が増し、抜群の履き心地を誇ります。
eytysがここまで有名になった理由の一つとしてサブカルチャーにクローズアップしたシューズ作りが考えられます。山登り用のトレッキングシューズをおしゃれに変身させたangelやランニングシューズにインスパイアされたjet comboなど、従来のスニーカーづくりの考え方から一線離れたスタイルをとっていることも魅力的です。
Eytysの人気モデルを徹底解説
独特のシルエットと斬新な色使いがに目を引かれ購入したeytys。今では履いているだけで「それどこのやつ?」と聞かれることも少なくありません。
厚底のソール、かかとについているフィンガーループ、ラバーソール、コルクソール、蝋を塗った長いシューレースなどeytysのスニーカーは他のブランドには見えないこだわりがたくさんあります。しかしどの装飾も奇をてらっているわけでなく、機能性にこだわるために欠かせない物ばかりであり、それらが独特のデザインを生み出しています。
Angel(エンジェル)
ダッドスニーカーのようなぼてっとしたシルエット特徴のAngel。発売当初の人気はすさまじく、日本の取扱店舗はおろか世界中で即完売してしまい、店舗側に在庫すら入手できないアイテムと呼ばれるほどでした。
eytysは大量生産を行っていないため、必然的に生産数が少ないため人気モデルはなかなか手に入りづらいことが現実です。その分人と被ることがほとんどないため、履いているだけで優越感に浸ることが出来ます。
こちらのangelは本革タイプとスエードタイプの2種類展開となっており、超圧底のソールや高品質のレザー独特の光沢感が作り出す90年代の雰囲気が特徴です。あまりにも人気のため一時期はangelシリーズを生産がストップしてしまい、今後のリリース予定が未定となっていましたが、2018SSシリーズより本革タイプの復刻そしてニューモデルのキャンバスタイプの販売が決定しました。
発売後すぐに売り切れてしまうので気になった方は下にある取扱店舗や通販サイトで購入することをおすすめします。
品名:Angel
定価 39,240円(税込)
Jet Combo(ジェット・コンボ)
厚底ソールとレトロなデザインが特徴のJet Combo。牛革スエードにナイロン素材の切り替えが効いたデザイン。スケートシューズを彷彿させながらも、バランスのとれたデザインでスタイリングにフレッシュな風を吹き込んでくれます。
eytysのブランドアイコンである紫のフィンガーリングが良いアクセントになっています。ぼってりとしたシルエットは太目のパンツとの相性はよくスキニーの様な細身のパンツと合わせてもメリハリのあるコーデを作ることが出来ます。
今季の新作であるjet combo。カラーバリエーションはホワイト、ネイビーの2色となっています。お手持ちのパンツとの組み合わせで好きな色を購入してみてはいかがでしょうか。
品名:Jet Combo
定価 31,320円
Mother Suede(マザー・スエード)

出典:https://eytys.com/shop/new-arrivals/mother-suede-white-gum
ホワイトのスエードとガムソールの組み合わせがユニークなMother Suede。adidasのsambaやジャーマントレーナーなどガムソールを使用したスニーカーは多数ありますが、ここまで極厚のソールを使っているブランドはなかなかありません。
特徴的な長いシューレースにフィンガーリング、コルクソールなどeytysの良さがぎゅっとつまった一足。初めてeytysのスニーカーを購入する方に是非、おすすめのスニーカーになります。
フォーマルなシルエットのアイテムですので、カジュアルなスタイルの外しや、リゾートコーデに革靴の代わりに合わせたり選択肢は自在です。
品名:Mother Suede
定価 24,525円(税込)
eytysを購入できる都内おすすめ店舗一覧
エイチ ビューティ&ユース 住所:東京都港区南青山3-14-17 公式URLhttp://store.united-arrows.co.jp/shop/hby/

出典:http://www.sobuline.net/716/
エストネーション銀座店 住所:東京都中央区銀座2-3-6銀座並木通りビルB1F-3F 公URLhttps://www.estnation.co.jp/store/ginza.html
ビオトープ 住所:東京都港区白金台4-6-44 公式URL http://www.biotop.jp/
eytysを手に入れていち早く流行に乗ろう!
ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。
最後に皆様におすすの通販サイト紹介します。自分もここでeytysのスニーカーを購入しました。
YOOX(ユークス)
公式URL(https://www.yoox.com/jp/レディース/shoponlinedept=women&gender=D&season=E&textsearch=eytys)
最近できた海外からの並行輸入サイト。メーカーと直接取引しているためマージンがカットされる分定価よりかなり安く購入することが出来ます。
送料も無料なので近くに店舗がないという方は是非、こちらのサイトを試してみてはいかがでしょうか。
以上、ありがとうございました。次はおすすめの香水ブランドを紹介するので是非、楽しみにしていてください。