こんにちは、こーすけです。今日で11月も終わりですね。あと1ヶ月で1年も終わると考えると、すごく時の流れの速さを実感しています。今年は結構頑張ったつもりですが、もっともっと頑張れると思うので、12月は今年のキャリアハイを達成します。
今回は人気ブランドであるUNIQLO Uの19SSの新作アイテムの中からおすすめのユニクロコーデに使えるアイテムをピックアップして解説していきます。UNIQLO Uとはなんぞやと思っている方のために、ブランドの概要も解説するので是非、参考にしてみてください。
目次
UNIQLO Uってどんなブランド?
究極の普段着をコンセプトに世界的に有名なクリストフ・ルメールがデザイナーを務めるUNIQLO内で展開されているラインであるUNIQLO U(ユニクロ ユー)。トップデザイナーとUNIQLOというこの異色のコラボは2015年秋冬から始まりました。
15AWのアイテムはカシミア混のチェスターコートやセーターなどで、エルメスで活躍したトップデザイナークリストフ・ルメールのアイテムを低価格で買えるということもあり、販売時にはどこの店舗でも長蛇の列を成していました。
UNIQLO Uのブランドコンセプトは流行りを抑えつつ、流行りをフレンチカジュアルに昇華しており、どんな方でも似合う普遍的なアイテムが特徴です。UNIQLO Uはすべての店舗で取り扱いがありません。都内でも新宿のビックロや渋谷店など大型店でのみ取り扱っています。
UNIQLO U取扱店舗 https://www.uniqlo.com/jp/shop/c/uniqlou_fulllineup/index_18.html
ブロックテックコート

出典:https://www.fashion-press.net/news/45095
UNIQLO Uから定番でリリースされているブロックテックコート。撥水、防水、防風、透湿機能を搭載し、全天候に対応できるブロックテックコートは毎年人気が高く、ゴアテックスなどの高機能素材に比べて安価なためすぐに売り切れてしまいます。
デザインはロングのマウンテンパーカーの様な少しモードっぽく着こなせる感じに仕上がっています。春はTシャツと合わせて着用し、秋冬は中にフリースやニットを着込むことで夏以外のすべての季節で着用できるので是非、おすすめのアイテムです。
サファリジャケット

出典:https://www.fashion-press.net/news/gallery/45095/776645
今期注目のアイテムであるサファリジャケット。カジュアルなアイテムですが、質感や色をシックに仕上げることで大人っぽく着用できるアイテムです。Tシャツやニットに合わせてさらっと着こなすことがおすすめです。
こちらのサファリジャケットは同色のパンツとセットアップで着用できます。サファリジャケットのセットアップはサバゲーに行く格好の様になりがちですが、ブラウンならばミリタリー感も控えめなので、セットアップでおしゃれに着用することが出来ます。
オーバーサイズポロシャツ

出典:https://www.fashion-press.net/news/gallery/45095/776651
肉厚な素材で織られたオーバーサイズのポロシャツ。Tシャツに比べてポロシャツを着こなすことは難易度が高いですが、オーバーサイズのアイテムであれば、今っぽくゆるっと着こなすことが出来るので是非、色違いで手に入れておきたいアイテムになります。
オーバーサイズのアイテムなので、ワイドパンツと合わせてゆるっと着こなしてもおしゃれですし、細身のパンツと合わせてメリハリをつけたコーデを組んでもおしゃれなので、オーバーサイズのポロシャツを探している方におすすめのアイテムです。
半袖チェックシャツ

出典:https://www.fashion-press.net/news/gallery/45095/776653
鮮やかなカラーリングが特徴の半袖チャックシャツ。今期は鮮やかなカラーリングのアイテムが多いなかでも、ひときわ目立つデザインですが、デニムパンツなどと合わせてカジュアルに着こなしてほしいアイテムになります。
Tシャツでは少しカジュアルすぎるという場面に半袖シャツはおすすめです。シルエットも今っぽいビッグシルエットなので、夏はワイドパンツと合わせることがおすすめです。半袖シャツを探している方におすすめのアイテムです。
UNIQLO Uを着こなしておしゃれをもっと楽しもう!
ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。
UNIQLO U19SSのおすすめアイテムの解説はいかがだったでしょうか。参考になったアイテムがあれば是非、実際にデリバリーが開始されたら店舗に行って実物を見てみてください。ちなみに私はポロシャツが少し気になっています。
インスタグラム、Twitterどちらもやっていますので、更新情報などが知りたい方は是非、フォローしてください。
Twitter @twooshfashion
Instagram @twooshfashion
以上、ありがとうございました。