こんにちは、こーすけです。最近は昔はまっていたGalileo Galileiというバンドに再びはまりだしよく聞いています。Galileo Galileiは専攻ライオットというフェスで優勝し、一躍有名になったバンドです。
フェスと言えばつい先日もフジロックやTIFが開催されるなど夏を楽しむ一大イベントですよね。私は特に好きなバンドが無いのであまりフェスにはいかないのですが、ももクロやエビ中が好きなので騎士団万博にはよく行っていました。
フェスに行く際に悩むのは格好ですよね。好きなバンドやアイドルのグッズを着用するのは定番ですが、人と被るし何よりフェスでもおしゃれを楽しみたいという方には向きません。そこで今回はフェスでもおしゃれを楽しむことが出来る、おしゃれで機能性に優れたアイテムを徹底解説します。
フェスでおしゃれを楽しむアイテムを選ぶ際意識したいポイント
フェスでおしゃれにファッションを楽しむアイテムを選ぶ際に意識したいポイントを解説します。普段の夏コーデも良いですが、せっかくのフェスコーデですので、フェスでしかできないようなコーデも楽しみたいですよね。是非、今回解説するコーデを参考におしゃれなアイテムを選んでみてください。
人混みが多く暑い中でも快適に涼しく履けるボトムスを選びましょう
有名なフェスになればなるほど人の数も増え、混雑してしまいます。そんな中でデニムを履いていたら、確かにおしゃれですが、移動中に蒸れたりして汗をかいたり、そいて何より動きにくいです。そこで選びたいボトムスはクールマックスと呼ばれる冷涼素材を使ったアイテムやストレッチが効いた化繊繊維のパンツです。
The North Face【ノースフェイス】/アルパインライトパンツ

出典:http://www.goldwin.co.jp/tnf/ec/pro/disp/2/NT52927
おしゃれなテーパードシルエットが特徴のノースフェイスのアルパインライトパンツ。立体的なパターンとストレッチ性を併せ持つので人混みの良いフェスでも快適に動くことが出来ます。さらに高い防水性と速乾性を持つので急な雨にもばっちりと対応します。デザインもシンプルなのでお好きなバンドTと合わせたりタイダイTと合わせてもおしゃれに決まります。
GRAMICCI【グラミチ】/クールマックスニット STショーツ
おしゃれで機能的なブランドと言えばグラミチですよね。こちらのショーツは通気性や吸水速乾性に優れるクールマックスという素材を使用しているため、暑い夏でも快適に履きこなすことが出来ます。さらに動きやすいように伸縮性のある素材を使用しているため、移動の多い野外の夏フェスにはもってこいのアイテムです。
POLO RALPH LAUREN【ポロラルフローレン】/ミリタリーショーツ

出典:https://item.rakuten.co.jp/gameclothing/10009772/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868
質感の良いワンウォッシュかけた生地で作られたポロラルフローレンのミリタリーショーツ。手ぶらで動き回りたい野外フェスにぴったりの高収容力を誇るパンツです。もともとUSA企画のアイテムなのでシルエットも比較的ゆったりとしており、カジュアルなコーデが映える夏の野外フェスにぴったりのアイテムです。手ぶらでフェスを楽しみたい方におすすめのアイテムです。
リュックじゃ重すぎてフェスを楽しめないので手軽なウエストポーチを選びましょう
よくフェスにリュックを担いでいる人を見かけますが、モッシュや人の動きが激しい最前線でリュックを担いでいたら他のお客様の邪魔でしかありません。そうはいっても荷物をたくさん持たざるをえないという方にはウエストポーチがおすすめです。ウエストポーチはファッション的にも今注目のアイテムであり、機能性にも優れているのでおすすめのアイテムです。
MAKAVELIC【マキャベリック】/TRUCKS CRESCENT WAISTBAG
耐引裂性、摩擦、引き裂き,擦り切れに強い高性能ファブリックであるコーデュラナイロンを使用したマキャベリックのウエストポーチ。ユニセックスに使えるおしゃれなデザインなのでカップルでおそろいにしてもおしゃれで可愛いです。こう見えてipad miniが収容できるほど高収容量を誇るアイテムです。おしゃれなデザインのウエストポーチを探していた方はチェックしてみてください。
GREGORY【グレゴリー】/グレゴリー テールランナー

出典:http://zozo.jp/shop/gregorystore/goods/725441/?did=3326008
人気アウトドアブランドGREGORYのウエストポーチ。おしゃれな花柄が目を引くアイテムで、フェスではこのくらい派手なデザインの方が雰囲気に映えるのでおすすめです。もともとは90年代にリリースされていたアイテムの復刻版であり、レトロなデザインと高い機能性が特徴のアイテム。スマホやペットボトルなど最低限の荷物を詰めて存分にフェスを楽しんでみてください。
前線でモッシュをする人はスニーカーを後衛で音楽を楽しむ方はサンダルを選びましょう
足元の選び方はフェスの楽しみ方によって大きく変わります。前線でモッシュをして全身でめいいっぱい楽しみたい方は安全を考慮してスニーカーを、後衛で音楽を楽しみたい方は動きやすく快適なサンダルを選びましょう。おすすめのスニーカとサンダルを紹介するので是非、参考にしてみてください。
NIKE【ナイキ】/AIR MAX 90【エアマックス】
フェスの様な移動が多く、派手なデザインのスニーカーが映えるイベントにおすすめのアイテムがエアマックスです。ナイキが独自に開発したエアソールはクッション性と安定性に優れ疲れ知らずの履き心地を実現しています。シンプルなデザインのアイテムからおしゃれなデザインのものまで様々な種類があるので是非、チェックしてみてください。
おすすめのエアマックスをまとめた記事です。気になった方は是非、チェックしてみてください。
HOKAONEONE【ホカオネオネ】/リカバリーサンダル
極厚のソールが極上の履き心地を生み出すホカオネオネのリカバリーサンダル。肉厚ソールが作り出す独特の履き心地はこのサンダルでしか味わうことが出来ないので是非、履いてみてください。デザインも昨今流行しているダサかっこいい感じなので、履くだけでファッショナブルな着こなしが出来るのでおすすめです。
フェスでは音楽だけでなくファッションも楽しもう!
ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。
フェスをおしゃれに楽しむためのおすすめのアイテム解説いかがだったでしょうか。どれもおしゃれで機能性に優れるアイテムばかりなので、今年の夏は音楽だけでなくおしゃれも楽しんじゃいましょう!
私は今年も予定が合えば氣志團万博に行くつもりですが、ゼミの合宿と思いっきり被りそうなので今のところ微妙です。もともとライブやフェスがそこまで好きじゃないので、行けなかったらそこまでですが...
以上、ありがとうございました。