出典:https://mensjoker.jp/27674

豆知識

クールビズとは?

更新日:

この記事は、クールビズについて「クールビズとは?」から詳しく解説していきます。
 

さて、就活生や社会人の皆様は正しくクールビズの着こなしをできているでしょうか。
 
まさか、クールビズなんてネクタイを外して、半袖シャツを着るだけでしょ?と思っている人はいませんでしょうか。
 

実はその考え方は大きな間違いなしです。
 

知らず知らずのうちにビジネスマナーのなっていないコーデをしてしまっている恐れがありません。
 

社内では大丈夫でしょうが、大事なアポでは大きなマイナスポイントになってしまうかもしれません。
 
ぜひ、この記事を参考に正しいクールビズのマナーを身につけてみてください。

 


 

 

クールビズとは?


 
2005年に流行語大賞に選ばれてから日本で徐々に定着し始めたのがクールビズです。
 
そもそもは夏季に摂氏28度以上の室温に対応できる軽装の服装のことを指します。
 
日本で独自で育まれてきた文化です。
 
夏場の日本に観光に来た外国人観光客が日本のビジネスマンの着こなしを見て、驚いています。
 

環境省が設定するクールビズの期間は6月1日から9月30日とされており、6月1日を期に街には半袖シャツのサラリーマンやノータイのサラリーマンが溢れ出します。
 

大手企業でも夏場のネクタイの着用を禁止したり、自社の社員だけでなく取引先にも上着やネクタイの着用を禁止するなど今や日本の夏を象徴する期間でもあります。
 

正しいクールビズスタイルとは?

「クールビズ」の画像検索結果

出典:https://otokomaeken.com/mensfashion/50872


 
ビジネスマンや就活生の皆さんはクールビズと言えば、ノータイで半袖シャツを着用すればいいだけと思っている人もいるでしょう。
 
しかし、実はその着こなしは間違っています。
 
クールビズの正しい着こなしとはジャケットとパンツを別々で売られているものを組み合わせて着用することです。
 

つまり、普段着用しているスーツの上着を脱ぎ、ネクタイを外すことクールビズの正しい着こなしとは言えません。
 

むしろ、人によっては単なるだらしない格好と捕らえられてしまうかもしれません。
 

それならばいったいどんな格好をすればいいのかと疑問を持つ人もいるでしょう。
 

ジャケットや長袖やネクタイは必要(清涼素材で補う)

答えは簡単でビジネスカジュアルに代表されるようなジャケットにスラックス(チノパン)を合わせたコーデです。
 

「ビジカジ」の画像検索結果

出典:https://so-school.tokyo/category/


 

ビジネスカジュアルとはジャケットにスラックスやチノパンを合わせたカジュアルながらきっちりさを残したコーデのことを指します。
 

社内ではネクタイをすることで簡単にドレスアップをすることもできます。
 

ジャケットは暑いよという方も多いかもしれませんが、現在では各ブランドからシアサッカーやリネンなど清涼素材を使ったジャケットが販売されているのでぜひ、一度袖を通してみてください。
 

「紺ブレザー 灰スラックス」の画像検索結果

出典:https://so-school.tokyo/category/


 

普段はスーツを着用していて、コーデに自信がない方はぜひ、紺のジャケット(ブレザー)にグレーのスラックスを合わせたコーデを試してみてください。
 

簡単におしゃれでフォーマルなコーデが完成します。
 

暑かった場合はジャケットを脱いでいただいても、おしゃれに決まるので参考にししてみてください。
 


 

ボタンダウンシャツや半袖シャツはNG

「ボタンダウンシャツ」の画像検索結果

出典:https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=2104487


 

そしてクールビズの中でも大きな勘違いをしているボタンダウンシャツや半袖シャツです。
 
ノータイでも襟が動かずきっちりと着こなすことができることで人気のボタンダウンシャツですが、ビジネスシーンには不向きのアイテムと言えます。
 

ボタンダウンシャツはもともとポロ競技の際に襟がまくれないことをルーツに作られたシャツなので、カジュアルなアイテムです。
 

ビジネスシーンにカジュアルなアイテムの着用はおすすめできないので、レギュラーカラーのシャツやワイドカラーシャツ、涼しげなホリゾンタルのシャツを選びましょう。
 

さらに、ビジネスにおいては半袖シャツもNGです。
 

もともと無駄なものを見せないためにドレスシャツは長袖だったので、ビジネスの場ではできるだけ暑くても清涼素材の長袖を着用しましょう。
 

感想

ビジネス街に大学があるため、街を歩いていてもスーツにネクタイを外しただけのだらしない着こなしをしたサラリーマンをよく見かけます。
 

中にはスラックスにジャケットを合わせた正しいクールビズスタイルをしたサラリーマンの方もいるので、きちんとした着こなしをしている方も多数います。
 

中にはスーツ生み出したイタリアやイギリスとは気温や湿度が違うため、日本独自の着こなし(ノータイや上着を脱ぐ)が生まれて、今はそれが主流と言いう方もいるですが、そういった心構えではいったい何のためにスーツを着用しているかと思います。
 

もちろん会社的にスーツを着用しなくちゃいけないかもしれませんが、明治維新後日本にスーツをもたらした先人たちが、諸外国とビジネスで渡り合うために導入したのがスーツの始まります。
 

欧米ではスーツを着ないでビジネスの場に来た人は相手にすらしてもらえません。
 

スーツはネクタイと上着がセットになってスーツです。
 

ジャケットも着用しないで、ノータイの着こなしはスーツスタイルとは言えません。
 

ぜひ、皆様にはここで紹介したクールビズスタイルを参考に正しいビジネススタイルをしてほしいです。

「白洲次郎」の画像検索結果

出典:https://gqjapan.jp/fashion/news/20180321/my-rules-and-my-idols


 

かつて吉田茂首相の参謀役としてGHQと対等に渡り合った日本を代表する紳士である白洲次郎さんも著書の中で、「結局、人は着るものだよ」という言葉を残しています。
 

英国に留学し本場の着こなしを肌で感じた白洲さんは必ずTPOに合わせた着こなしをしていました。
 

そんな白洲さんが現在のサラリーマンのだらしない姿を見ると、何を思うかはたやすく想像についてしまいます。

 

人は見た目が全てです。
 

どれだけ暑くてもスーツを着用する際はネクタイをきちんと締め、長袖シャツを着用することをおすすめします。
 

まとめ

大事なアポでの正しいクールビズスタイル

  • ジャケットや長袖やネクタイは必要(清涼素材で補う)
  • ボタンダウンシャツや半袖シャツはNG

 
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます。
 
この記事では、「クールビズとは?」から「正しいクールビズスタイルとは?」について紹介しました。
 
少しでも皆様の参考になれば幸いです。
 
クールビズが知りたかった人は方はぜひ、参考にしてみてください。
 
明日から正しいクールビズのマナーを取り入れてみましょう。
 
また、夏のメンズコーデについて、こちらで詳しく解説していますので、ぜひチェックしてみてください。
 

夏のおしゃれメンズコーデ5選


 

-豆知識

Copyright© トゥースファッション , 2024 All Rights Reserved.