こんにちは、こーすけです。最近暑すぎて授業行く気がさらさら起きずに困っています。夏の雰囲気は好きですが、こうも蒸し暑くてはなにもする気がおきません。
明日はゼミで課外活動で一日外を歩くらしいので、多分死にます。今日の夜のうちに明日の分の記事を書いておきます。こんな暑い日はせめてファッションだけでも夏らしく楽しみたいですよね。
今回紹介するアイテムは夏に人気のボーダーTです。夏のTシャツと言えばボーダーTですよね。夏はボーダーTとデニムを合わせれば簡単にフレンチカジュアルコーデが完成します。今回はそんなボーダーTのおすすめブランドを厳選して5つ紹介します。
ボーダーTを選ぶ際に意識したいポイント!
夏は色んなブランドからボーダーTが発売されます。ハイブランドからファストファッションブランドまで各ブランドから様々なボーダーTがリリースされます。今回はそんな数あるボーダーTの中から本当におしゃれで自分に合うアイテムの選び方を紹介します。
体形に合わせてボーダーのピッチ(幅)を選びましょう!
一口にボーダーTと言ってもボーダーのピッチが違えばそれはまるっきり違うアイテムです。一般的にがっちりとした体形の方は太目のピッチのボーダーを着ることで、膨張せずにスタイルが良く見え、逆に華奢な体系の方は太目なピッチのボーダーTを着ることで、膨張し華奢に見えません。
自分の体形やどう見られたいかを意識してボーダーTを選んでいただければより、おしゃれにボーダーTを使ったコーデを組むことが出来ます。
人に与えたい印象を意識してボーダーTの色を選びましょう!
人気のボーダーTはブラックとホワイトの組み合わせやブルートホワイトの組み合わせですが、それ以外にもパープルやグリーンなど様々な組み合わせのボーダーTがあります。
ブルーベースのボーダーTは人に爽やかな印象を与え、イエローベースは社交的な印象を与え、パープルは知的な印象を与えるなど色によってそれぞれ相手に与える印象が違います。自分がどのように見られたいかを意識して色を選べばより楽しくファッションを楽しめます。
トレンドを意識したシルエットのボーダーTを選びましょう!
ボーダーTだけでなく普通のTシャツに言えることですが、トレンドを意識したシルエットのアイテム選びましょう。トレンドを意識したシルエットのアイテムを着るだけでより今っぽいボーダーTコーデを組むことが出来ます。
今年の夏のトレンドは各ブランドのコレクションを見ていても徐々にビックシルエットからよりジャストめのシルエットに変わっていっていることが見えます。自分の好みに合わせてビックシルエットかジャストめのシルエットを選んでみてください。あまりぴちぴちとしたサイズ感ではボーダーが曲がったりするのでおすすめできません。
SAINT JAMES【セントジェームス】のボーダーTシャツ

出典:http://shop.zabou.org/?pid=32172009
1889年創業のフランスを代表するカジュアルブランドであるセントジェームズのボーダーT。暑い季節にもさらっと快適に着こなすことが出来るように、冷涼素材であるPIRIACを素材に使用しています。
首元はセントジェームスの定番のネックであるボードネックですので、シンプルなデザインにアクセントを加えてくれています。シルエットも太くもなく細くもないジャストめなので着る人を選びません。
made in Franceにこだわり、素材選びから製造まで全てフランス国内で行っているため、品質が高くやわらかな着心地ながら価格がそこまで高くないので複数枚購入してみてはいかでしょうか。
品名:PIRIACボーダーTシャツ
定価 6,804円(税込)
CRIME【クライミー】鹿の子ボーダーTシャツ
映画や音楽をベースにストリート、カルチャー、ハイセンスなどジャンルを問わない服作りを行う日本のブランドであるクライミーのボーダーTシャツ。ポロシャツなどによく使われる鹿の子を素材に使用しているので、通気性がよく洗濯を繰り返してもへたりにくいことが特徴です。
かつてのロックスターが愛用したボーダーTをコンセプトに一枚でも男らしく着こなせるように計算されたピッチやカラーリングはクライミーのこだわりがつまっています。シンプルなデザインになりすぎないように、フロントにポケットを配置することで、良いアクセントを加えています。
内側には上質なコットンを使用しているので、着心地も抜群です。男らしく着こなすことが出来るボーダーTを探していた方におすすめのアイテムです。
品名:BORDER POLO POCKET SHORT SLEEVE T-SHIRT
定価 9,720円(税込)
LACOSTE L!VE【ラコステライブ】 クールボーダーTシャツ
ラコステのストリートラインであるラコステライブのボーダーTシャツ。通常のラコステのポロシャツと比べややゆとりのあるサイズ感のため今っぽい着こなしが可能です。
厚手のヘビーピケ素材で一枚着できても様になります。素材には冷涼素材が混合されているため夏でも涼しく着ることが出来、さらにビッグシルエットのため直接肌と触れ合う面積が少なくなるため、不快感なく着こなすことが出来ます。
胸元には定番のワニのロゴを配置することでアクセントを加えています。普通のラコステのボーダーTシャツではシンプルなコーデになるので、今っぽいボーダーTシャツのコーデをしたい方は是非、ラコステライブのボーダーTシャツをチェックしてみてください。
品名: HEAVY PIQUE クルーボーダーTシャツ
定価 8,640円(税込)
BLUE BLUE【ブルーブルー】インディゴボーダーTシャツ
ハリウッドランチマーケットで有名な聖林公司が手掛けるデニムブランドBLUE BLUEのボーダーTシャツ。人気パックTブランドのフルーツオブザルームとのコラボアイテムで、ボディにはフルーツオブザルームのTシャツを使い、デニムを染める時に使われるインディゴ染めで染め上げたボーダーTです。
しっかりとしたボディに柔らかな着心地が特徴です。さらに着込んで洗濯を繰り返すほど、デニム同様に色落ちを楽しむことが出来るので、デニムが好きな方におすすめのアイテムです。経年変化を楽しめるTシャツはなかなかないので、自分だけの一着を作ることが出来ます。
都内では代官山のハリウッドランチマーケットで取り扱いがあるほか、ECサイトでも取り扱いがあるので、気になった方はチェックしてみてください。
品名:FRUIT OF THE LOOM・BLUE BLUEインディゴボーダーTシャツ
定価 6,804円(税込)
GICIPI【ジチピ】ビックワッフルボーダーTシャツ
イタリアのカットソーブランドであるgicipiのボーダーTシャツ。一枚一枚丁寧に製造し決して大量生産を行なわないため、品質が高く、低価格でアイテムをリリースしています。
肌触りの良いワッフル素材を使用しているので夏でもさらっと快適着こなすことが出来ます。シルエットはトレンド性のあるビッグシルエットのなので、華奢の人でもがっつりめの人でも体形を気にせず着こなすことが出来ます。
爽やかなワッフル素材はデニム、チノパン、カーゴパンツと合わせるボトムスを選びません。価格も安いため色違いでまとめ買いすることもおすすめです。素材やデザインにとことんこだわったボーダーTシャツを探していた方におすすめのアイテムです。
品名:BIG WAFFLE ボーダー TEE
定価 5,184円(税込)
暑い夏こそさらっとボーダーTを着こなしてフレンチカジュアルを楽しもう!
ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。
夏おすすめのボーダーTを紹介しましたが、どれかお気に入りのアイテムは見つかりましたでしょうか。個人的にはgicipiとBLUE BLUEのボーダーTが気になっているので取扱店に遊びに行こうかなと思っています。
暑い夏こそさわやかなボーダーTを着てフレンチカジュアルコーデを楽しみましょう!。ボーダーTを買ったはいいけどどんなコーデを組めばいいのかわからない人向けにコーデの記事もあるので是非、参考にしてみてください。
以上、ありがとうございました。