こんにちは、こーすけです。このブログの初期の記事を読んでくださる方がいればわかるかもしれませんが、私ホークスファンです。今年はここまで怒涛の追い上げを見せて二位西武を猛追していましたが、またしても厳しい戦いが続きますね。
毎年様々なセレクトショップが別注をかけるブランドと言えばグラミチやフレッドペリーなどがありますが、個人的に一番楽しみにしているブランドがラコステです。去年もBEAMS別注のベージュのハーフジップスウェットを購入し、今年も何か購入しようと考えています。
今回は数ある別注ラコステの中からおすすめのアイテムを徹底解説します。通常のラコステでは見ることのできないスペシャルなアイテムばかりなので、ラコステが好きな方や別注アイテムが好きな方是非、チェックしてみてください。
nano・universe/別注裏毛ガーメントダイクルーネック
人気セレクトショップ、nano・universeが展開する今年のラコステはヴィンテージのポロシャツをサンプリングしたスウェット。ヴィンテージならでは風合いを現代の技術で再現したスウェットなので、色あせや独特で味のある色合いを楽しむことが出来ます。
素材には肌触りの良い裏毛を使用しており、デザインだけでなく肌触りにもとことんこだわった一着です。通常のラコステでは決して味わうことのできない極上の着心地と、色合いは別注だから成せるわざです。気になった方は是非、チェックしてみてください。
SHIPS/'THERMO LITE(R)' ヘンリーネック Tシャツ
上質な大人のためのセレクトショップ、SHIPSが今年展開する別注ラコステはロングスリーブのヘンリーネックT。素材にはアメリカはインビスタ社の耐久性に優れた保温素材"THERMO LITE(R)"(サーモライト)を使用しており、インナーとしても優れています。
SHIPS×ラコステコラボ限定の青ワニもインラインの緑ワニと違い絶妙なアクセントとなっています。デニムと合わせてカジュアルなコーデを作ってもおすすめですし、ジャケットのインナーとしてもカジュアルになりすぎずおしゃれなコーデを作ることが出来ます。
定価 12,960円(税込)
BEAMS/別注 ラガーシャツ
老若男女様々な世代から愛される人気セレクトショップ、BEAMSが今年展開するラコステはアイビールックに欠かすことのできないラガーシャツ。すっきりとしたシエルえっとに加えてクレリック仕様の襟がカジュアルになりすぎずおしゃれに着こなすことが出来ます。
素材には肉厚な天竺素材を使用しており、秋口から真冬まで着こなせる万能アイテムです。BEAMS×ラコステのコラボはワニが赤色になっており、大人らしくシックに着こなすことが出来ます。アイビールックが好きな方に是非、おすすめのアイテムです。
定価 19,440円(税込)
JOURNAL STANDARD/別注ラコステ ビッグVネックカーディガン
若い世代に高い人気を誇るJOURNAL STANDARDが今年展開するラコステは大人っぽいビッグシルエットのカーディガン。ヴィンテージのラコステ好きにはたまらない、今は無きアクリルカーディガンをアレンジして復活させてアイテムになります。
ドロップショルダーにゆったりと着れるワイドなシルエットなのでTシャツの上に羽織るだけで今っぽい雰囲気のコーデを作ることが出来ます。素材はウール100%で真冬はインナーとしての着用が可能です。古着好きの人にもおすすめのアイテムです。
定価 19,440円(税込)
2018秋冬の別注ラコステを振り返って
ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです
2018秋冬の別注ラコステの解説はのいかがだったでしょうか。どれもおすすめのアイテムばかりなので、気になったアイテムがあれば是非、チェックしてみてください。個人的にはビッグシルエットのカーディガンが気になっています。
今年の別注ラコステはクラシックなデザインのアイテムが多いです。昨年までは少しデザイン性の高い今っぽい雰囲気のアイテムが多かったですが、クラシック回帰が今年のトレンドということもあり、やはり大手のセレクトショップはトレンド通りクラシックなアイテムにしてきました。
ここ数年はシルエットもデザインも奇抜なアイテムを着用する人も多かったと思うので、ここで一つ今年の秋冬はクラシックなコーデを着用してみるのもありだと思います。まだまだ今年の流行は読めませんが、間違いなくクラシックテイストは一つのキーになります。
以上、ありがとうございました。