こんにちは、こーすけです。暑くて暑くてたまりませんが、一足先にダウンジャケットを使ったおしゃれコーデを解説していきます。コートよりダウンジャケット派なので、皆様も是非、今年の冬はダウンジャケットでおしゃれコーデを楽しみましょう。
今回は流行りのダウンジャケットを使ったコーデだけでなく、ダウンジャケットをおしゃれに着こなすコツまで解説するので、だだ運ジャケットを購入したは良いけど、合わせ方がわからないという方は是非、参考にしてみてください。
ダウンジャケットをおしゃれに着こなす際に意識したいポイント
ダウンジャケットをおしゃれに着こなす際に意識したいポイントを解説します。ダウンジャケットは今ではおしゃれアイテムというイメージがあるアイテムですが、一昔前はダサいアイテムという印象でした。なのでそのままコーデに取り入れてしまうとダサくなってしまう恐れがあるので是非、解説するポイントを参考におしゃれなコーデを作ってみてください。
カジュアルなコーデには短丈のダウンをフォーマルなコーデには長丈のダウンを合わせましょう
ダウンジャケットは丈感によって印象がぐっと変わるアイテムです。カジュアルなコーデには丈が短いダウンジャケットを合わせればおしゃれなカジュアルコーデが完成し、スーツやジャケパンコーデにはジャケットの丈が隠れるくらいの長丈のダウンジャケットを合わせていただければおしゃれなコーデが完成します。
今っぽいコーデをするためにはビッグシルエットのダウンジャケットを選びましょう
近年流行しているビッグシルエットのトレンドはダウンジャケットにも着ています。もともとボリューム感のあるダウンジャケットですが身幅や腕周りを大きくとることでより雰囲気の出るおしゃれなアイテムへと変貌しています。今っぽい着こなしをしたい方は是非、ビッグシルエットのダウンジャケットを合わせてみてください。
色物のダウンジャケットを選んだ際はその他のアイテムは暗めにしてメリハリのあるコーデを作りましょう
ダウンジャケット派赤や黄、青など原色のアイテムも多いです。鮮やかな色のダウンは着るだけでダークトーンの冬の街並みに映えおしゃれに見えます。しかし原色のアイテムに原色のアイテムを合わせるコーデは、難しくひとたび間違えればダサく見えてしまう恐れがあるので、その他のアイテムは暗い色にし、メリハリのあるコーデを作りましょう。
ダウンジャケットを使ったおすすめのおしゃれコーデ徹底解説
ダウンジャケットを使ったおすすめのコーデを解説します。トレンド性を意識したコーデやスーツスタイルにも合うフォーマルなコーデまでままとめて解説するので、気になった方は是非、チェックしてみてください。
ダウンジャケット×ニット×デニム×スニーカー
細身のシルエットのダウンジャケットに細身のデニムを合わせたスマートなIラインシルエットコーデ。インナーにアースカラーのニットを合わせることでコーデに暖かさを加えています。さりげなくデニムをロールアップして靴下を見せる遊び心もおしゃれです。誰でも簡単にマネできるおしゃれコーデなので是非、参考にしてみてください。
ダウンジャケット×タートルネックニット×スウェットパンツ×スニーカー
ダウンジャケットにタートルネックニットを合わせて首元にボリュームを出したおしゃれコーデ。ダウンジャケットはスポーティーなイメージなので同じくスポーティーなテイストのスウェットパンツとの相性は抜群です。足元にもスニーカーを合わせており、ダウンジャケットを使ったスポーツMIXコーデ是非、参考にしてみてください。
ニット帽×ダウンジャケット×黒パン×スニーカー
青色のダウンジャケットに黒パンツを合わせたメリハリのあるコーデ。足元にはナイキの定番モデルであるエアマックスを合わせることでよりスポーティーに仕上げています。ダウンジャケットはジップを止めて着用しても様になるので、インナー選びに失敗しちゃったなという時は是非、ジップを止めて着用してください。
ミリタリーダウンジャケット×トラックパンツ×スリッポン
カナダグースでも高い人気を誇るカムループスを使ったスポーティーなコーデ。ミリタリーテイストのアイテムにトラックパンツを合わせるセンスがおしゃれです。足元にはスリッポンを合わせていますが、少しコーデがカジュアルすぎるので普通のスニーカーを合わせていただければよりおしゃれに決めることが出来ます。
ダウンジャケット×スウェットパンツ×革靴
ボリューミーなダウンジャケットに細身のスウェットパンツを合わせたメリハリのあるコーデ。コーデがカジュアルになりすぎないようにストレートチップの革靴でうまくきれいめテイストを取り入れています。ダウンジャケットに革靴を合わせるコーデはきれいめテイストがぐっと強まるので、きれいめコーデが好きな方におすすめです。
ダウンジャケット×ニット×スラックス×革靴
暗いトーンのダウンジャケットに同系色のスラックスを合わせたコーデ。インナーに明るいオレンジのニットを合わせることでコーデにメリハリをつけています。足元に明るめの茶色の革靴を合わせることでコーデに統一感を出しています。明るい色に挑戦してみたいと考えている人は是非、参考にしてみてください。
ダウンジャケット×ロンT×スキニー×スニーカー
ワイドシルエットながら丈が短い今っぽいダウンジャケットを使ったコーデ。メリハリをつけるためにスキニーを合わせているのでコーデがすっきりとして見えます。足元には黒のスニーカーを合わせているので、パンツとの境界線があいまいになり足長効果が期待できます。トレンドを意識したコーデがしたい方におすすめのコーデです。
ダウンジャケット×スーツ×モカシン
ネイビーの3Pスーツに黒のダウンジャケットを合わせたコーデ。せっかくのスーツすたるがカジュアルにならないように黒のダウンジャケットを合わせています。スーツにダウンジャケットを合わせる際はジャケットのきき丈より少し長めのダウンジャケットを選んでいただければバランスがきれいに見えおしゃれなコーデが完成します。
冬はダウンジャケットを着てスポーティーに決めましょう!
ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。
冬におすすめのダウンジャケットを使ったコーデはいかがだったでしょうか。ダウンジャケットは今年も間違いなくトレンドのアイテムになるのでお早めに一着手に入れていることをおすすめします。
合わせ方次第でカジュアルにもフォーマルにもスポーティーにも触れるダウンジャケットは色んな可能性を秘めたアイテムです。良いダウンジャケットは軽く機能性もいいので着用していて不快感がありません。
是非、今年は奮発して少しダウンジャケットを購入しておしゃれコーデを楽しんでください。以上、ありがとうございました。