こんにちは、こーすけです。昨日公開したSUNSEAの記事がかなり多くの方に見ていただくことが出来、ブログ開設後一か月半で初めて1日100PVを超えました。同時に月間PV数も1000を超えたので、7月は5000PV目指して頑張ります。
最近すっかり夏らしい気温の日が続きますよね。こんなに暑くちゃいくらデニム好きでもなかなかデニムが履きづらいです。リーバイスシルバータブのバギーデニムなら直接肌と触れる面積が少ないので夏でも快適に履くことが出来るので、今日も履いています。
リーバイスの影の名作シルバータブについて知らない人は是非、読んでみてください。
ワイドパンツ以外にも夏でも涼しくおしゃれに履けるパンツとしてショーツががありますよね。ショーツも各ブランドから様々なアイテムがリリースされているので、どれを選んでいいのかわからない人もいると思います。
そんな皆様のために質が良くおしゃれに履きこなすことができるおすすめのショーツブランドを徹底解説します。コスパ重視のアイテムから着心地にとことんこだわったアイテムまでまとめて紹介するので、夏のショーツ選びに悩んでいた方は是非、今回紹介したショーツの中からおすすめのショーツを選んでみてください。
メンズおしゃれなショーツを選ぶときに注意したいポイント
メンズショーツを選ぶ際に注意したいポイントを紹介します。ショーツは爽やかで清潔感があるアイテムですが、一歩間違えてしまえば一気に女子受け最悪のアイテムになるもろ刃の剣です。清潔感がありながらおしゃれにショーツを履きこなすために必要なことを解説していきます。
丈感はひざの上下5cm丈のアイテムを選びましょう
ショーツを選ぶ際に一番重視したいポイントは丈感です。かなり短めの丈感のショーツは男の目から見たらかなりおしゃれな部類ですが、やっぱり女子受けはかなり悪いです。逆に6分丈くらいの中途半端な丈感も子供っぽく見えてしまい、おしゃれに見えません。
そこでおすすめなのがひざから上下5cmの丈感です。短めが好きな方はひざのさらにかかるかかからないかくらいの丈感で、長めが好きな方はひざのさらが隠れるくらいの丈感のパンツを選びましょう。すっきりとおしゃれにショーツを履きこなせます。
子どもっぽい柄になりすぎないようにしましょう
ボタニカル柄や花柄はショーツの定番の柄ですが、大学生以上の方が履くと子供っぽく見えるアイテムです。海や川などレジャーに出かける時は問題ないですが、デイリーユースに使用することはあまりおすすめできません。
子どもっぽく見られない柄は無地やサイドラインなどのシンプルなデザインの柄です。シンプルなデザインのショーツならば多少奇抜な色のアイテムを選んでいただいてもおしゃれに着こなすことが出来ます。
すね毛は最低限の手入れを行いましょう
すね毛を全剃りしてしまうのは男としてあまりおすすめできませんが最低限の手入れは重要です。すね毛がボーボーすぎるとショーツを履いた際に見栄えが悪くなるので、梳きばさみなどで最低限のお手入れをしましょう。
夏限定でブラジリアンワックスなどで一気にお手入れしてしまうのも一つの手だと思います。ブラジリアンワックスって名前はよく聞くけどどんな効果がわからないという人は先日公開された東海オンエアの動画を見てみてください。面白いだけでなくブラジリアンワックスの効果が学べます。
ANGELICA WAX スターターキット【1セット】初めてでも安心のブラジリアン脱毛ワックス【ブラジリアンワックス 】【ワックス脱毛】【脱毛ワックス】【セルフ脱毛】
|
GRAMICCI【グラミチ】
アウトドアパンツの定番ブランド、グラミチ。ストレッチ性や速乾性など履き心地や機能性にとことんこだわっているブランドです。こちらのショーツは素材にリネンを使っているので、夏でも快適に履くことができます。
シンプルなデザインながらシルエットはややワイドなので今っぽい着こなしができます。グラミチのアイテムはすべてベルトがついており、やや長めに設定されているので、ガチャベルトの様に垂らしてコーデにアクセントを加えることが出来ます。シンプルで機能性のいいショーツを探していた方におすすめのアイテムです。
品名:CTN-LINEN ZIPPERSH
定価 9,504円(税込)
ERICK HUNTER【エリックハンター】
アメリカのワークウェアブランド、エリックハンターのショーツ。センタープリーツの入った上品なデザインでシャツと合わせてきれいめコーデを作ることができます。ベルトいらずのイージーパンツ仕様なので、リラックスして履くことが出来ます。
アメリカのワークウェアブランドならではの耐久性と質感で、値段がとても安いです。色違いで何種類も展開しているので、気になった方はまとめ買いしてみるのもありだと思います。
品名:COTTON TWILL EASY SHORTS
定価 3,780円(税込)
PROPPER【プロッパー】

出典:http://props-store-online.com/?pid=76325078
米軍納入業者の中でも高い人気を誇るミリタリーブランド、プロッパー。耐久性の良さと値段の安さに定評があるブランドです。ブランドの人気アイテムであるカーゴパンツをショーツへとリサイジングしたこちらのアイテム、手ぶらで出かけたい夏にぴったりの高収容力を誇るカーゴパンツです。
個人的に今年はカーゴパンツタイプのショーツが流行すると思うので是非、一度は手にしていただきたいアイテムになります。都内では渋谷のDamage Done 2ndや上野の中田商店などで取り扱いがあるので是非、チェックしてみてください。
品名:BDU SHORT BLACK
定価 7,020円(税込)
AUGUSTE PRESENTATION【オーギュストプレゼンテーション】

出典:http://zozo.jp/shop/gardentokyo/goods/22195445/?did=41918237
現代における衣服のデザインを本質的に見直しているオーギュストプレゼンテーションのパジャマショーツ。名前の通りパジャマの様にさらっと快適に着こなすことが出来る、オーギュストプレゼンテーションらしいアイテムです。素材には柔らかい極上のリネンを使用しているので、夏でも涼しく気軽に履くことができます。
リネンのパンツで気になることは透けですよね。メンズのパンツが透けていたところで嬉しくなくむしろ他人に不快感を与えてしまいます。こちらのパンツは極上のリネンを2重に織って作られているのでな透けることが無くかつさらりとした履き心地を実現しています。
品名:パジャマショーツ
定価 14,040円(税込)
CIRCOLO 1901【チルコロ】
極上の履き心地を提供してくれるイタリアのスウェットブランド、チルコロ1901のデニムショーツ。こどっぽい印象で見られがちなデニムショーツですが、インディゴ染めを施していますが、デザインがシンプルなため子供っぽく見られる心配はありません。着心地もジャージ素材を使用しているためデニムと比べ格段に快適です。
インディゴ染めなので洗えば洗うほど色が落ち自分だけの一本に仕上げることが出来ます。デニムが好きで夏でもさらりと快適にデニムを履きこなしたい方におすすめのアイテムです。
品名:コットン ストレッチ インディゴ ジャージー ショートパンツ
定価 24,840円(税込)
ショーツを履いて夏でも快適におしゃれを楽しみましょう!
ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。
おすすめのショーツブランドはいかがでしたか。どれも他人と被りづらくデザインがおしゃれでさらに機能性にもとことんこだわっているアイテムばかりです。ショーツに抵抗がある方も一度は履いてみてください。やみつきになること間違いなしです。
今授業中ですが、隣にいる友達も含めてほとんどの男子がショーツを着用しています。抵抗のある人も多いショーツですが、上記で紹介したポイントをしっかり守って新たなジャンルを開拓してみてください。
以上、ありがとうございました。