こんにちは、こーすけです。後期は金曜日休みなので絶賛4連休中です。ちょこちょこ予定があったりでなかなか時間が無いのですが、なんとか新宿で開かれているブルックスブラザーズ展に行きたいなと思っています。
今回はジャケパンだけでないおすすめのセットアップブランドを解説していきます。セットアップと言えばジャケパンのイメージが強いですが、ジャケパンだけでなく様々な種類のおすすめのセットアップを解説します。
はじめてセットアップを購入してみたいけど、どんな種類のアイテムを買えばいいのかわからないという方やジャケパンのセットアップも良いけど他のセットアップも購入してみたいという方は是非、チェックしてみてください。
MORLES【モアレス】
人気スーツ量販店である洋服の青山と人気セレクトショップBEAMSがタッグを組み展開するライン、MORLESのセットアップ。グラミチとコラボした今っぽいルーズなシルエットのダウンベストはアウターとしてだけでなくインナーとしても使用することが出来ます。
パンツベスト同様グラミチとのコラボアイテムです。2タック入りのテーパードシルエットで、裾をダブルで仕上げることでクラシックなテイストに仕上がっています。ダウンベストと合わせることでかっちりとしながらもカジュアルな雰囲気のあるコーデを作ることが出来ます。
MORLESは池袋東口総本店や銀座本店など都内では限られた店舗でしか取り扱いありませんが、公式通販サイトでの販売やお近くのお店に試着取り寄せできるサービスがあるので気になった方は是非、チェックしてみてください。
ダウンベスト
定価 12,960円(税込)
2タックスラックス
定価 12,960円(税込)
Gosha Rubchinskiy【ゴーシャラブチンスキー】

出典:https://shop.doverstreetmarket.com/jp/shops/gosha-rubchinskiy/gosha-rubchinskiy-x-levi-s-patchwork-jacket-g013j401

出典:https://shop.doverstreetmarket.com/jp/shops/gosha-rubchinskiy/gosha-rubchinskiy-x-levi-s-patchwork-pants-g013p401
ロシアの人気ブランド、ゴーシャラブチンスキーとLevi'sのコラボセットアップ。18AWでブランドを終了することを発表しているゴーシャラブチンスキーにとって最後のコレクションの中でもひと際注目を集めたアイテムです。
おしゃれなパッチワークパターンが違うアイテムがそれぞれ3種類づつ展開されており、同系統のアイテムでそろえておしゃれなセットアップコーデを作っても良いですし、パターンを変えて組み合わせてもおしゃれに決まるので是非、チェックしてみてください。
デニムジャケット
定価 113,724円(税込)
デニムパンツ
定価 89,748円(税込)
LACOSTE【ラコステ】
フランスを代表するカジュアルブランド、LACOSTEのコーデュロイセットアップ。こちらのアイテムはBEAMSが別注をかけた限定アイテムなため、取り扱いはBEAMS限定で気になった方は是非、お店に遊びに行ってみてください。
スウェイングトップ型のジャケットはややゆったりとしたシルエットかつストレッチが効いているためシャツやスウェットの上にさらっと羽織ることが出来ます。レトロでありながらどこか今っぽいデザインが特徴のジャケットです。
パンツはシャーリング仕様にすることによってトラックパンツの様な仕上がりになっていますが、テーパードのかかったきれいなシルエットなのでカジュアルになりすぎおしゃれに着用できます。同素材のキャップと合わせてもおすすめです。
ジャケット
定価 30,240円(税込)
パンツ
定価 18,360円(税込)
FRED PERRY×Thames【フレッドペリー×テムズ】
フレッドペリーとロンドン発のストリートブランド、Thamesの今期のコラボセットアップ。フリース素材のセットアップジャケットは珍しくこれからの季節にぴったりなセットアップです。
ジャケットはオリジナルテニスボマーをベースに機能性を考えユーティリティーポケットを加えた便利な仕様になっています。単体での着用もおすすめで、コートのインナーとしても活躍してくれるアイテムになります。
パンツはフリース素材のトラックパンツでストリートテイストの強いアイテムになります。こちらもジャケット同様ユーティリティポケットがつけられており、グリーンベースにブラックのポケットが良いアクセントになっています。
ジャケット
定価 25,920円(税込)
パンツ
定価 16,200円(税込)
JOURNAL STANDARD【ジャーナルスタンダード】
優れた形態回復性、ストレッチ性を持つ帝人フロンティアが開発した高機能素材ソロテックスを使用したセットアップ。今、業界内で注目が集まっているセットアップはウールの様な風合いながら化学繊維なのでご家庭で洗濯もできる高機能素材です。
シルエットはパンツ、ジャケット共に今っぽいゆったりとしたシルエットながら、だらしなくならないように丈感にこだわっています。セット販売で値段も手ごろなので初めてセットアップを購入する人にもおすすめのアイテムです。
ソロテックスを使ったセットアップは同じく人気セレクトショップであるnano.universeからも展開されているので、気になった方は下記のリンクよりチェックしてみてください。
セットアップ
定価 17,280円(税込)
|
|
セットアップをおしゃれに着こなしワンランク上のコーデを目指そう!
ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。
おすすめのセットアップブランドの解説はいかがでしたか。ジャケパン以外にも様々なセットアップがあることが皆さんに伝われば幸いです。おすすめのセットアップの着こなしをまとめているので下記のリンクでチェックしてみてください。
インスタグラム、Twitterどちらもやっていますので、更新情報などが知りたい方は是非、フォローしてください。
Twitter @twooshfashion
Instagram @twooshfashion
以上、ありがとうございました。