こんにちは、こーすけです。12月に入りいよいよ冬本番ってくらい寒くなってきましたね。家で夜過ごしていても寒すぎて風邪引きそうなのに、ここ最近エアコンのリモコンが見当たらないんですよね。洒落にならないので早く出てきて欲しいです。
今回は12月に入ったということで、おすすめのおしゃれな着こなしを解説していきたいと思います。冬のファッションをおしゃれに楽しむためのポイントからコーデまでわかりやすく解説するので是非、参考にしてみてください。
12月の寒さに耐えながらおしゃれにコーデを組むために意識したいポイント
12月は気温も低く、どうしてもたくさん服を着こんでしまいます。しかし服を着こみすぎてしまうとコーデが着ぶくれしてしまい、せっかくきれいなシルエットのアウターを着用していてもコーデが残念な見た目になるので、保温機能の高いインナーなどで対策しましょう。
冬用インナーと言えば、UNIQLOのヒートテックが有名ですが、モンベルのインナーも忘れてはなりません。ヒートテックとの最大の違いは、汗を素早く吸水する点です。電車など気温の高い場所で汗をかいてしまうと、ヒートテックでは汗冷えを起こしますが、こちらのアイテムは速乾性のアイテムなので、汗冷えせずにかつ暖かい空気を逃さないという高機能アイテムです。
そして冬のファッションはどうしてもコーデ全体の色味が暗くなりがちなので、マフラーなどの小物でしっかりとコーデに色を足してあげることが重要です。さし色を足すだけでコーデがぐっとおしゃれになるので是非、参考にしてみてください。
そしてきれいめテイストのアイテムが中心になるので、スニーカーでしっかりとコーデを外しましょう。きれいめ過ぎるコーデは量産型になりかねないので、今っぽいボリュームスニーカーなどを合わせてコーデにカジュアルさをプラスしましょう。
ナイキの名作モデル、エアフォース1を、を軽量なソールでアップデートしたルナフォースワン。ダックブーツの要素をプラスしているので、雨や雪の日でも問題なく着用できます。冬のコーデにおすすめのスニーカーです。
チェスターコート×ノーカラージャケット×スラックス×革靴
チェスターコートにノーカラージャケットを合わせたアウターオンアウターコーデ。コーデの色味が黒で統一されていますが、ナイロン素材など異素材のアイテムを組み合わせることで、重たく見えずコーデにアクセントを加えることが出来ます。
スラックスをロールアップして短めに仕上げて、白ソックスを見せるテクニックは冬の鉄板です。白だけでなく赤や黄色などビビットなカラーのアイテムを合わせてもおしゃれに決まるので、靴下までこだわってコーデを組んでみてください。
レザースタジャン×タートルネックニット×デニムパンツ×スエードシューズ
レザー素材のスタジャンにタートルネックニットを合わせたコーデ。暗くなりがちな冬のファッションにはこちらのコーデの様にインナーで色を足しましょう。暗いコーデに一点色が入るだけでコーデがぐっと明るく見せることが出来ます。
冬のデニムパンツのコーデには少しボリューミーなスニーカーやスエード素材の革靴などカジュアルなアイテムがおすすめです。革靴ではコーデがきれいめに寄りすぎてしまうので、なるべくカジュアルなアイテムを選ぶようにしましょう。
ダウンジャケット×デニムパンツ×スエードブーツ
ダウンジャケットにダメージデニムパンツを合わせたカジュアルなコーデ。ダウンジャケットはもともとカジュアルなアイテムなので、きれいめに無理に着こなすのではなく、こちらのコーデの様にカジュアルに着こなすことがおすすめです。
デニムパンツ以外にもスウェットパンツにスニーカーを合わせてダウンジャケットをスポーティーに着こなしたコーデもおすすめです。スタンドネックではないダウンジャケットはマフラーなどでしっかりと首周りの防寒が大切です。
Pコート×スキ二ーパンツ×スニーカー
Pコートにスキニーパンツを合わせた王道のきれいめコーデ。黒のスキニーパンツはどんなコートと合わせてもメリハリのあるおしゃれなコーデをまとめることが出来るので、一本は持っておきたいアイテムになります。
普通のコットン素材のスキニーパンツもいいですが、コーデが少し単調で悪く言えば量産型になってしまうので、ナイロン素材のアルパインライトパンツなど少し異素材の細身のパンツを選ぶことでコーデに上手く変化をつけることが出来ます。
マウンテンパーカー×ニット×デニムパンツ×スニーカー
マウンテンパーカーにデニムパンツを合わせたコーデ。高機能なマウンテンパーカーならば風を防いでくれるので、インナーさえ着込めば冬でも暖かく過ごすことが出来ます。暗いコーデを上手く白のスニーカーで外しています・
冬はブラックデニムパンツがおすすめです。暗いアイテムを使用する冬のコーデにはインディゴは少し明るすぎるので、ブラックデニムを合わせればコーデがおしゃれにまとまります。冬のコーデの参考に是非、してみてください。
12月も暖かくおしゃれにファッションを楽しもう!
ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。
12月のおすすめのメンズの着こなし解説はいかがだったでしょうか。12月はとても寒いので、ファッションを楽しみつつもインナーやマフラーなどの小物で、しっかりと暖を取り、風邪をひかないようにしていきましょう。
インスタグラム、Twitterどちらもやっていますので、更新情報などが知りたい方は是非、フォローしてください。
Twitter @twooshfashion
Instagram @twooshfashion
以上、ありがとうございました。