こんにちは、こーすけです。いよいよ明日でテストが終わりそろそろ本格的に就職活動に向き合う時が来ましたが、まだ地元に帰るか東京に残るか決めきれていません。どちらにもどちらの良さがあるので、ここはあえて違う県に就職するというのも面白いかもしれません。
今回はメンズおすすめの黒ワイドパンツブランドを解説していきます。黒のパンツは男をあげるおしゃれアイテムの一つで、オールブラックで着飾ればモードな雰囲気漂う着こなしをすることができるので、黒のワイドパンツを探していたという方は参考にしてみてください。

出典:https://www.instagram.com/p/BtKzgHPAsCD/
2018年1月28日にナイジェルケーボンのデザイナーさんが投稿したインスタの写真を見て、この記事を書こうと決めたのは内緒です。
黒のワイドパンツを選ぶ際に意識したいポイント
黒のワイドパンツを選ぶ際にまず意識するのはパンツの種類です。定番のスラックスも良いですが、男らしくコーデを決めたい方はカーゴパンツやデニムパンツ、そしてスポーティーに決めたい方はナイロンパンツがおすすめです。
また、ワイドパンツの中にはテーパードがきいたモデルもありますが、黒のワイドパンツの場合、クラシックなワイドストレートシルエットであっても、そこまで野暮ったく見えず、おしゃれにコーデに落とし込むことができるのでワイドストレートシルエットがおすすめです。
そしてコーデが重く見えていないようにワンポイントのアクセントが入ったアイテムがおすすめです。カーゴパンツであればポケットがアクセントになりますし、他にもブランドロゴが入ったアイテムなど、オールブラックではなく少しアクセントを加えてあげましょう。
NIKE SB【ナイキエスビー】
NIKE SBの人気アイテムフレックスワイドパンツ。動きやすいストレッチ素材を採用した、フレックスパンツで、ドローコードのウエストバンドなので、丈夫で快適に履くことができます。もも周りに入ったNIKE SBのロゴがアクセントになっています。
ポケットに入れたものが落ちないようにジップ付きのポケットがついているなど利便性にも優れています。180cm 72kgの私でいつもXLサイズを利用しており、普段のサイズよりワンサイズ上げて着用すれば雰囲気のある着こなしが出来るのでぜひ、チェックしてみてください。
定価 8,100円(税込)
PROPPER【プロッパー】
BDU【バトルドレスユニフォーム】パンツが有名なPROPERのBDUパンツ。破れにくいリップストップコットンの素材でアーミーパンツらしくガンガン履くことができ、着こめば着込むほど味わい深い経年変化を楽しむことができる一本です。
はストラップで10センチほどのサイズ調整ができ、裾もドローコードで調整可能なので幅広い方が着用することができます。程よい太さで上記のナイジェルケーボンさんの様に雰囲気のある着こなしができるので、黒のカーゴパンツが欲しい方はぜひ、チェックしてみてください。
定価 7,490円(税込)
BEAMS【ビームス】
滑らかな風合いのトロピカル素材を使用したワイドスラックス。腰周りをすっきりとさせ股上を深めに取り、すとんと落ちる、絶妙なシルエットに仕上げています。トレンドを上手くくみ取ったBEAMSオリジナルアイテムで、初めてのワイドパンツにおすすめのアイテムです。
センタークリースにはラインの取れにくい形状安定加工を施しており、たたんで収納してもセンタークリースが取れることはないので、収納スペースが少ない人にもおすすめです。ワイドスラックスを探している糸人はぜひ、チェックしてみてください。
定価 12,960円(税込)
NEW STANDARD【ニュースタンダード】
NES STANDARDが定番で展開しているワンプリーツデニムパンツ。ブラックデニムは鮮やかなホワイトステッチが施されており、重くなりがちな黒のワイドデニムパンツですが、白がところところ入ることによって重く見えずおしゃれに見せることができます。
ベーシックなデザインですが、腰回りに余裕があり裾に向かってテーパードがかかっているので、ワイドパンツでありながらそこまでだらしなく見えずスマートに着こなすことができます。デニムパンツが好きな方におすすめのアイテムです。
定価 10,854円(税込)
Dickies×Fred Perry【ディッキーズ×フレッドぺリー】
ディッキーズとフレッドペリーがコラボして作り出したワイドジャージパンツ。名前の通りジャージ素材で作られたワイドパンツで、ディッキーズ、フレッドペリーどちらからも展開されていないアイテムなので、ここでしか買うことのできないコラボパンツです。
定番WD874ワークパンツをフレッドぺリーのジャージ素材でアップデートさせたアイテムで、。サイドにはトラックパンツをイメージしたニットテープの側章付きです。さりげなく入ったロゴもおしゃれで必ずそれどこのパンツ?と聞かれるアイテムに間違いないです。
定価 11,340円(セール価格)
https://spgy.jp/product/0000000779565
黒のワイドパンツを履きこなしてモードな雰囲気を楽しもう!
ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。
おすすめの黒のワイドパンツブランドの解説はいかがだったでしょうか。黒のワイドパンツはどんなトップスと合わせてもおしゃれに決まりますし、オールブラックでコーデを組んでも重く見えないので、本当に便利なアイテムです。
インスタグラム、Twitterどちらもやっていますので、更新情報などが知りたい方は是非、フォローしてください。
Twitter @twooshfashion
Instagram @twooshfashion
以上、ありがとうございました。